2013年05月26日

何時もの散歩道

がんちゃんにアイスクリームを届けます
  


Posted by ソナタ03 at 17:07Comments(0)

2013年05月25日

5月25日の記事

  


Posted by ソナタ03 at 21:16Comments(0)

2013年05月12日

大会が終わって、久々に、山のがんちゃんに、会いに来ました

入賞のご褒美に、DSが欲しいと、皆で買いにでかけました、時間を上手く使えるでしょうか、約束は美月にも守ってもらいます
  


Posted by ソナタ03 at 17:29Comments(0)

2013年05月07日

明日の大会を控えて、縄文文化の勉強、三内円山の古墳探索

赤ちゃんのお墓、栗の木を切る体験、いっぱい持ち帰りました、そして明日はたった一人で、戦い、6位入賞になるのです、
  


Posted by ソナタ03 at 15:23Comments(0)

2013年05月07日

2013年05月07日

豊、ひと試合ごと、成長して行きます、経験が大事

日本一になった人は小さい頃から、バチを大きく振り回して居ました、体の小さい女の子でしたが、いつも一生懸命でした、みのりより少しお姉さんだったような気がします、結婚して、子どもさんを育てながらの、立派な優勝でした、態度も、身なりも、尊敬すべき女性でした、豊、まだまだですが、ツボが何度も狂った三味線に負けるのは納得出来ないよね。津軽の音楽とは、特別なもの?半音はいけないと言いながら、狂ったツボはいいの?小さい子どもだからいいの?馬力があればいいの?それが津軽。
  


Posted by ソナタ03 at 15:09Comments(0)

2013年05月07日

授業参観

苦手な国語、どう克服するのか、豊君、三味線に全力投球した、ゴールデンウィーク、一皮むけた感じ。三味線では、目的が見えた、さあ、受験に向けて今日から一直線、頑張れ豊
  


Posted by ソナタ03 at 14:07Comments(0)

2013年05月05日

陸前高田市、一本の松

大会のあと、来ました、結果はまだわかりません、4時です
  


Posted by ソナタ03 at 16:22Comments(0)

2013年05月04日

2013年05月04日

出番1時間前、リハーサル室内はみーんな強そうだ

応援団も六時起き金木に留まって、また青森に来ました、美月は、金木で頑張ります
  


Posted by ソナタ03 at 09:14Comments(0)