2014年03月31日

熱海から電車で来ました、田京からあるいて稽古場まで来ました

先生がご褒美に僕に新しいバチを買って待っていてくれました、愉しくてもうあっというまに一時間打っていました、清寿に会いたくて来たのにションボリ心が通じて無いなあ。
  


Posted by ソナタ03 at 12:18Comments(0)

2014年03月31日

いい天気、庭の桃の花も、可愛いよじいじのケットラに乗ってご機嫌

昨日、スカイツリーで買ったお洋服似合ってる?どきんちゃんは海老名で。ちったんの事は何時でも忘れないよ
  


Posted by ソナタ03 at 08:50Comments(0)

2014年03月31日

団体、特別功労賞授与:

飛び入りちびっこの大きな声のじょんから節が、雨の中のお客様の足を止めました。「1つ咲いても桜っこ桜、2つ咲いても桜こ桜」お馴染みすずはちゃんの大きなお口と大きな声に、皆びっくり!続いてお兄ちゃんの清寿くん、「津軽百姓の心意気!」荘寿くんの元気な太鼓!花冷えの中お客様を暖めるのは、純粋な子供の元気な声。
  


Posted by ソナタ03 at 06:41Comments(0)

2014年03月31日

Fw:

  


Posted by ソナタ03 at 06:25Comments(0)

2014年03月31日

こちら八木さんも初舞台、あがる事を知らないのか、

しっとり竿が濡れて手が動かないなか、普段より坪を外さないとは、でも、若きソナタの新人二人が、出で立ちも素敵な袴姿で、トリをとる、華やいで、しかも落ち着いた奉納三味線でした、大篠先生の奥さまが、「高岡さん、舞台に花を、ありがとうございます」と、津軽訛りで泣いておじきをされました、この後の団体戦にその小さなお花が、咲くのです
  


Posted by ソナタ03 at 06:21Comments(0)

2014年03月31日

英霊に捧ぐ三味線独奏トリは?

初出場、の、マリエちゃん、弾いているのは津軽タント節、練習より、落ち着いて、終わったら、大篠先生がニッコリ、桜満開、霧雨が舞台に吹き込む中を、弾き終わり、安堵。さんざん待たされ、手足が凍えるなか、終わったね、初舞台が、靖国神社だよ!幸せに感謝と、今後の一歩づつの努力を、お約束しましょう
  


Posted by ソナタ03 at 06:09Comments(0)

2014年03月31日

2014年03月30日

初舞台が靖国神社で、幸せな白井くん

こんなに大勢の人が見ていてくれるんだよ、この雨の中を
  


Posted by ソナタ03 at 11:14Comments(0)

2014年03月30日

直子さんの三味線が、靖国神社に響きます、

音がぶれるからと、袴をはかないで、演奏します
池田さん正装で、落ち着いて弾いています、皆心行くまで、弾いてください
  


Posted by ソナタ03 at 11:03Comments(0)

2014年03月30日

よかれんの一期生、僕は二期生、静岡の茂たいさんと大篠先生

まさに英霊に捧ぐ三味線
  


Posted by ソナタ03 at 10:46Comments(0)

2014年03月30日

靖国神社は桜満開

靖国、津軽三味線大会、が今から行われます
我らの師匠、大篠和雄、最後の大会、来ましたよ、先生 頑張りますおじさんおばさん
  


Posted by ソナタ03 at 10:14Comments(0)

2014年03月27日

2014年03月27日

Fw:

  


Posted by ソナタ03 at 15:43Comments(0)

2014年03月27日

Fw:

  


Posted by ソナタ03 at 15:42Comments(0)

2014年03月27日

舞台は大盛況でした

その後は?
  


Posted by ソナタ03 at 15:40Comments(0)

2014年03月27日

由緒ある、宝福寺

  


Posted by ソナタ03 at 11:14Comments(0)

2014年03月27日

お吉様の法要が始まります

  


Posted by ソナタ03 at 10:03Comments(0)

2014年03月26日

3月26日の記事

頑張ってるみたいですね〓
  


Posted by ソナタ03 at 20:10Comments(0)

2014年03月26日

君は上手くなるぞ、一杯すって、一息で

しごかれてます真歩ちゃん
  


Posted by ソナタ03 at 20:08Comments(0)

2014年03月26日

夜間練習も発生の稽古です

  


Posted by ソナタ03 at 19:42Comments(0)