2014年04月30日

4月30日の記事

  


Posted by ソナタ03 at 19:48Comments(0)

2014年04月30日

スッちゃん、誕生日、皆でお祝い

パパとママと、じいじとばあばと、みーんなで、楽しい夕御飯
  


Posted by ソナタ03 at 19:23Comments(0)

2014年04月28日

朝の公園にボタン桜が散っています

楽しいこといっぱい発見、目にも心にも体にも良い朝の散歩、こんな当たり前の事が、楽しい
  


Posted by ソナタ03 at 16:14Comments(0)

2014年04月27日

山小屋で発表会やってます

辺りは花一面、八木くんから
  


Posted by ソナタ03 at 13:27Comments(0)

2014年04月26日

今ごろ?最後の教室

ここで頑張りました
  


Posted by ソナタ03 at 19:49Comments(0)

2014年04月20日

あれは二ヶ月前

子供たちは物凄く上達しました、何より、三味線が好きに成りました
  


Posted by ソナタ03 at 17:53Comments(0)

2014年04月20日

懐かしの友達と食事三津、やまげんの金目ご飯です、

40年ぶり!でも天城シアターで、すぐに見つけました、昔と変わらない星野王子様、元気なうちにと声かけてくれて有り難う、井上靖の隣のお墓に、庭の菖蒲を切って、お供えしました、よい仲間に入れていただき有り難う!!幸せな花冷えの日曜日でした
  


Posted by ソナタ03 at 17:47Comments(0)

2014年04月19日

団体優勝目指して、お稽古がん張りました

入学おめでとう!頑張ろうぜ!!
  


Posted by ソナタ03 at 19:42Comments(0)

2014年04月17日

4月17日の記事

  


Posted by ソナタ03 at 21:58Comments(0)

2014年04月17日

4月17日の記事

桜咲く日に
  


Posted by ソナタ03 at 09:34Comments(0)

2014年04月13日

ソナチビ、大きいこ組、特訓、半年で大会出場

教える方が大変!
  


Posted by ソナタ03 at 16:26Comments(0)

2014年04月12日

がんばれそなちび

  


Posted by ソナタ03 at 17:37Comments(0)

2014年04月12日

そなちび、合奏です

  


Posted by ソナタ03 at 12:58Comments(0)

2014年04月11日

うたう人聞く人

みんなお稽古
  


Posted by ソナタ03 at 20:32Comments(0)

2014年04月11日

みのりは、ちったんそっくり可愛かったね、

ねえちゃんとお母さんのだいじこで、私よりねえちゃんを頼りにしていたね、私は二人が仲良ければいいと思っていたよ、違う道をしっかり歩いたあと、お互いを尊敬できるひがきて、助け合うことが有るさ、私達姉妹の亀裂は15年だよ、あっというまの15年だよ、あと十年元気で妹をあちこちつれてあるきたいよ、小さな世界で誰にも迷惑かけずに大腸がんと戦いながら、生きてきた妹にもう少し日本のあちこち見せてやりたいよ
今は週に三日の筋トレと温泉、ソナタの舞台についてあるいて、下田、靖国神社、日比谷公園、つぎは青森だよ、ミニスカートはやめてもらいたいが、本人のポリシーってやつかな?とにかく、姉の私よりしっかりしていることは確かです
  


Posted by ソナタ03 at 16:43Comments(0)

2014年04月11日

2014年04月09日

そらまちで買いました、3年間のお付き合いよろしくお願いします、美月です

3時45分に帰ってきました、青い顔して真剣に、中学生の重みを背負って。頑張れ美月!頑張りたくなかったら言って下さい、無理強いはしません、色んな道があります、相談しましょう、
  


Posted by ソナタ03 at 15:51Comments(0)

2014年04月09日

2014年04月08日

あー忙しかった、明日から、みーんながんばれー

みーんな1年生。みーんな良い子 今のところ
  


Posted by ソナタ03 at 17:53Comments(0)

2014年04月08日

咲き誇る桜をバックに、3年後を思いながら

まさかの美月であってほしいが、案内のせんせいの挨拶にも、bassで、、、ちわ
  


Posted by ソナタ03 at 13:14Comments(0)